自分が年を重ねるにつれて自分の好み・傾向が変わっていることに気がつくことがしばしばあります。
その1つが「持ち物はできるだけ少なくしたい」ということです。
例えばこれまでの財布の傾向。中学・高校は長財布を持ち、ポイントカードなどは多めに所有していました。しかし最近では2つ折りの財布になり、ポイントカードはほとんど持ち歩かなくなりました。
このように持ち物を厳選するようになったのですが、家の鍵や、最低限の現金は常に持ち歩きたいものです。これらをうまく、コンパクトに持ちたいなと思っていました。そこで見つけたのが「コインケースキーホルダー」というもの。
楽天市場で見つけ、値下げ時に購入しました。
このコインケースキーホルダーを3ヶ月ほど使用しましたので、その感想を書こうと思います。
コインケースキーホルダーとは
非お琴で言うとコインケース付きの木ホルダーといったところでしょうか。
調べてみたところ形状は様々でした。今回紹介するように、縦長でスリムなタイプから、丸形だったり、典型的な小銭入れほどの大きさのものだったり。
個人的にはこの細くて薄いタイプが便利そうだなと思ったのでこちらを購入しました。
私は値下げされたタイミングで購入したのですが、そのお値段はなんと1100円でした。本革が使用されているのにとても手頃なお値段だなと思いました。
値下げ前の定価でも1000円台で購入することが出来るので、試しに購入してみようと思っている方でも手の出しやすい価格設定になっています。
こんな人におすすめ
複数の鍵を管理したい
私がこのキーホルダーを購入しようと思ったきっかけの1つです。
一人暮らしを始めた方の多くは、初めて自宅の鍵というものの管理をすることになったと思います。この家の鍵をなくしてしまったら、最悪野宿をしなくてはならない羽目に会うためしっかり管理しておきたいものです。
ところがそれ以外にも車を持ち始めたりすると、今度は車の鍵を持ち歩くことになります。
このように徐々に鍵というのは増えていくものなのかもしれません。
私の場合は家の鍵と研究室の鍵との2つがあります。
いずれもなくしたら笑い事では済まされないくらい大切なものなので、常に持ち歩くようにしていました。ただ、バラバラの状態で持ち歩くと管理が届きにくくなってしまうので一括管理できるような状態にしておきたかったのです。
電子マネーやカード決済がメイン
以前までは完全に現金派だったのですが、電子マネーを導入したことでレジでのお会計が圧倒的に早くなったのをきっかけに、今ではほとんど電子決済にしています。
近場のスーパーでは、そのスーパーでのみ使用できる独自のカードを。
イオン系列やコンビニではワオンカードを、その他では楽天Edyなどを使用しています。
ほとんどが電子マネーが使えるのですが、100均なんかは現金が必要になってくるので、多少は現金を持ち歩いておきたいなというのが正直な感想です。
おそらく私と同じ考えの方は一定数いると思うので、そんな方にはおすすめです。
荷物や持ち物を少なくしたい
ミニマリスト・シンプリストなんて言葉があります。
意味は異なっているのですが、「無駄をなくす」という意味では共通しています。
最近このミニマリストやシンプリストの数が増えつつあるような気がします。
このコインケースキーホルダーはそんな方にもおすすめなんです。
メインの決済はスマホで、現金が必要な場合はコインケースキーホルダーに入れてる分で、鍵の管理もこのキーホルダーで。というように役割を振り分けてあげることで、出先での問題はほとんど解決することが出来ちゃうんです。
All Right Leatherで購入
購入した場所なんですが、商品自体は楽天市場で見つけたもので、お店は『All Right Leather』さんです。以前ブックカバーの記事を書いたのですが、All Right Leatherさんはそのブックカバーを購入したお店でもあります。
こちらのお店で売られている商品は革の質感がとても良く、購入時から革の風合いを存分に楽しむことが出来るのが特徴的です。さらに、魅力的なのがその値段の安さです。今回購入したコインケースキーホルダーはなんと値引き価格で1100円でした。
定価でもこちらの商品は千円台で購入することが出来ますよ。
外観
見た目は名前の通り、コインケースが付いているキーホルダーと行ったところです。
しかしキーリングはアンティーク調というか、無機質さがなくアンティーク調で風合いにこだわっているのが見て取ることが出来ます。
大きさはさほど大きくなく、成人男性なら手のひらにおさまるかなといったくらいです。
個人的には丁度良い大きさだと思っていて、たとえばアウターのポケットや鞄のポケットに入れて置いてもコインケースのおかげでどこに鍵があるのかすぐにわかるからです。
ジーンズのポケットにも入れることもしばしばあるのですが、薄さがあるため服装のシルエットがあまり崩れたりしないのもポイントです。
内側
このコインケースは両端にある砂婦で閉じる津k利になっています。
このスナップがなんとキーリング部分と同様な風合いの金属が使われているのです。
こんな細部にもこだわりが感じられるのがまた良いですね。
コインケースの深い色合いとも相性が良いです。
金具も良いと思ったのですが、内側の方に刻印があるというのも素敵です。
外側に刻印を入れてしまうとなると、好みが分かれてしまうかもしれませんが、内側にあることでデザインの邪魔になりにくいですし、さりげないアクセントとしてはたらいてくれそうです。
私はグリーンを選んだのですが、カラーバリエーションは4色あり、どれも素敵な色でした。
本革の風合いがとても良い
コインケースにはイタリアンレザーが使用されています。
新品の状態でも革はしっとりとしていて手になじむ感覚がありました。
先ほども書いたのですが、このコインケースキー昼ダーは私が愛用しているブックカバーを購入しているショップで購入したものです。ここのお店では上質な革製品を手頃な値段で提供してくれるので大変おすすめです。
使い方
キーリングに鍵をつける
まずは鍵をつけたいですね。
鍵をつけるときはほかにもう1つキーリングがあると良いでしょう。
このコインケースキーホルダーのキーリングに鍵そのものを入れるというのはなかなかな力業を必要としまうので、小さいキーリングがあると良いでしょう。
コインケースに小銭を入れる
では次に小銭を入れるとしましょう。
小銭を入れるスペースは2カ所、つまり左右のポケット部分です。
これぞれ差し込むようにするとうまく収まりますよ。
All Right Leatherさんの商品ページでは「小銭で10毎、500円玉だけなら5枚」が収納目安とのことでした。
お札も収納可能
ちなみにコインケースとは言いますが、このコインケースならお札も収納することが出来ます。
お札を半分に折って、さらに3等分すれば丁度良いサイズになります。つまり6分の1にすれば良いと言うことですね。私はあまりお札は収納しません。
革が柔らかくなればもっと収納できる
上で書いたように、All Right Leatherさんでは「小銭で10毎、500円玉だけなら5枚」が収納目安とのことでしたが、ある程度革が馴染んで柔らかくなるとそれ以上に収納することが出来ました。
私は1円玉、5円玉、10円玉、をメインに収納しています。
本当は100円玉や500円玉のみを収納し、おつりでもらった細かいお金は募金箱に入れておく。なんてことをしたかったのですが、そこまでの勇気はありませんでした。
逆に細かい分を持ち歩き、現金支払いの時になるべくおつりに500円玉が含まれるようにしています。その500円玉は帰宅のタイミングで貯金箱に入れています。まぁほとんどは電子決済なんですけどね。
入れすぎるとパンパンで不格好になるので注意
しかし収納量が増えるからと言って、あまりパンパンに入れると大変不格好になるので注意が必要です。私は今のところないのですが、「スナップが外れてしまう」ということが起こる可能性も十分ありますので、入れすぎには気をつけましょう。
特にきれいに革を育てていきたいと考えている方は入れすぎに気をつけましょう。
というのも、硬貨を入れすぎると部分的に革が伸びてしまい、革に変な癖がついてしまったりいびつな形になってしまうからです。
コメント