ノート 【無印良品】自分だけの辞書を単行本ノートで作る方法 100均や無印良品には魅力的なノートや多く売られています。そういったノートは価格も抑えられているのが多く、ついつい買ってしまうものです。でも買ってみたは良いものの、何を書こうか悩んでしまうことがあるのではないでしょうか。私もそんなことがよく... 2021.03.25 ノート
文房具 【ローラーボール】トンボZOOM505 滑らかさ抜群 最近はPCをはじめ電子機器が主流になってきています。大学の講義なんかももはや黒板を使わずスライドを使ったり、レポートや課題はネット経由で提出。とどんどん文房具を使う機会が減ってきています。とはいえそれでも筆記具を津閣頻度が高い方はいらっしゃ... 2021.03.18 文房具
100均 【Seria】セリアのフリーノートで日記をつける 日記をつけてみたいと思っている方、ノートを使い余している方。今回はそんな皆さんに向けた内容になるかもしれません。日記に憧れや興味を持っている方は、果たして続けられるか不安に思っていることでしょう。日記帳は装丁が豪華できれいなつくりのものが多... 2021.03.01 100均セリアノート文房具
ノート 【ノート術】大学生こそノートをとるべきである理由とメリット おすすめノートの紹介も 最近はどんどん電子化が進んでいて、授業の板書はスライドに書かれているということも少なくないようです。事実私の通っている大学でも、文系の講義なんかはスライドを用いています。数学や物理学などの数式を多用する科目も、徐々に黒板を使わなくなってきて... 2021.02.16 ノート読書
ペン 【万年筆】PILOTのキャップレスで万年筆を手軽に使う パイプたばこ、懐中時計など手間はかかるものの愛着を持ってしまうというものにはどこか憧れを感じてしまいます。古き良きと言いましょうか、長く使える一生ものは格好良いですね。そんな愛着のわく一生ものというと思い浮かぶのが万年筆です。丁寧にインクを... 2020.10.04 ペン文房具
ノート 【無印良品】ジーンズのラベル素材で作られたノートカバー 最近はペーパーレスや電子化が進んでおり、大学の講義ノートとしてipadやタブレットを使っている人を見かけるようになりました。やはりかさばらないし、講義資料に直接書き込みをしたりなどという利便性があるからですかね。しかし私は紙のノートを愛用し... 2020.10.02 ノート文房具
100均 【100均】ダイソーでポストイットに激似なフィルム付箋が売られていたので買ってみた 消耗品というのはついついストックしたくなります。しかし私はストック品のために場所をとりたくないので、買いだめとかそういうのはあまりしないたちです。例外としてあげるのであれば、消しゴムやシャープペンシルの芯などは、気になるものはついつい買って... 2020.09.23 100均ダイソー事務小物文房具
ペン カランダッシュ849(844)シャープペン(旧型)はシンプルで使いやすい みなさんはお気に入りのシャープペンはありますか?中高生ならもしかしたらもっているかもしれませんね。このシャープペンで受験を乗り越えた、とかこれじゃないと調子が上がらないとか。少なくとも、そういった小さなレベルでも何かしらの拘りを持っているこ... 2020.09.13 ペン文房具
事務小物 システム手帳から綴じ手帳に変更した3つの理由 年末が近づくと「そろそろ来年の手帳を買わないとな」と思い始めます。時期が近づくと書店では来年分の手帳が大量に売られますね。ここ数年では無印良品でもスケジュール帳を売っているようですね。紙の手帳を愛用している方の中には来年はシステム手帳に挑戦... 2020.09.12 事務小物文房具
ノート 【学生必見】測量野帳の紹介と活用法3選 「メモ魔」という言葉があります。私の恋人がまさにそれで、「書かないと忘れてしまうから」と言ってはメモをとっています。この言葉を知った当初は、実を言うとあまり良い印象を持っていなかったのですが、実際にその姿を目の前にすると、妙にかっこよさを覚... 2020.09.08 ノート文房具